K.M 2018年入社 / エキスパートエンジニア

仕事のプレッシャーはかなりある?年収が上がった実感はある?

派遣会社からの転職
アイキャッチ画像
目次

ぶっちゃけ、仕事のプレッシャーは、かなりある?

プレッシャーはあまり感じていません。自分にできない事までやらなきゃいけないとか、自分一人で何とかしないといけないと考えることがプレッシャーに繋がると思っているんですが、そういう事は上長などに相談すれば良いし、相談できる環境だと考えています。
実際にうちでは「報・連・相」ではなく「相・連・報」と言いまず相談が先というのが根付いています。

年収が上がった実感はある? それほどない?

実感はかなりあります。
前職では新卒から9年ほど在籍していましたが、給与も賞与もほぼ上がることはありませんでした。
転職してブライソンに入社してから右肩上がりで年収が上がっているため、それは確実にモチベーションにも繋がっています。
むしろ自分が思う以上に自分のことを評価してもらっていると感じているため、より一層頑張らないとと思っているところです。

インタビューイメージ01

成果を出せば評価されるって、どんな実感があった?

面談時の評価根拠の説明時に、上長や役員の評価内容を聞いた時です。
自分の仕事ぶりや内容を思った以上にしっかりと見てもらえてます。特に大きなことではなくても自分が配慮した部分や、日々意識して行動してる部分について評価された時はより実感が持てました。

やりたい提案とか要望が通ったり、形になった経験ってある?

自分の場合はオフィス内に音楽(環境音)を流してみたいとか、社内拠点間を常時ビデオ通話を繋いでいたらやり取りが便利なのではないかと提案して実際に環境を準備してもらった経験があります。仕事を行う上で必要なもの、効率化できそうなものについて提案すれば実現する環境だと思います。