• TOP
  • お知らせ
  • AGL+SDL対応「Z-NAV」デモ機をゼンリンデータコムと『モバイル活用展』に出展

AGL+SDL対応「Z-NAV」デモ機をゼンリンデータコムと『モバイル活用展』に出展

ブライソン株式会社は、株式会社ゼンリンデータコム(本社:東京都港区、代表取締役社⻑ 清⽔⾠彦)ブースにおいて、2019年5月8日(水)~5月10日(金)まで東京ビッグサイトで開催される『第9回 モバイル活用展』に出展致します。

モバイル活用展では、Automotive Grade Linux(以下、AGL)及び、Linuxを車載向けSoC(H/U)に搭載したデモ機を展示致します。デモ機では、SDLの車両情報連携の仕組みを応用した「Z-NAV」で、車載同等のナビ機能の体験が可能です。

展示概要

デモ機構成
車載OS     :AGL ※LinuxOS版も展示あり。
スマートフォンOS:Android
連携方式     :USB、Wi-Fi Direct

機能
①映像転送
 「Z-NAV」から地図画像をストリーム転送し、 車載向けSoCに接続されたディスプレイに表示。
②音声転送
 「Z-NAV」から割り込み音声をストリーム転送し、 車載向けSoCに接続されたスピーカーから鳴動。
③タッチイベント通知
 車載向けSoCに接続されたタッチパネルディスプレイを用い、「Z-NAV」を操作。
④車両情報通知
 車載向けSoCからSDLの仕組みを利用して、車両情報(GPS、各種センサー情報)を「Z-NAV」に通知。
 「Z-NAV」は、SoCから受信した車両情報を基に、自車位置更新。

■出展概要

公式サイトhttps://spring.japan-it.jp/ja-jp/about/mobix.html
開催日2019年5月8日(水)~10日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00)
場所東京ビッグサイト
出展ブース番号西2ホール10-14